2022 パンジー&ビオラ 販売開始!
Dear Flower lovers
お待たせいたしました。秋冬園芸シーズン到来です。2022パンジービオラの花苗の販売を販売開始いたします。例年より1週間ほど開花遅延になりました。その他ガーデンシクラメン(15色)や金魚草(一重&八重)やアリッサムも当園圃場にてご用意が出来ております。(葉牡丹とプリムラは12月より)
御滝花園では8月お盆の時期に今冬用のパンジービオラの種まき作業があり、1か月後のお彼岸にポットに定植作業をします。それら赤ちゃん苗は現在、秋の陽光をあびて健やかに育ちつつあります。定植後しばらくは温室内にて養生して、十分に発根を促すような管理作業をします。その後生育が進むと路地栽培ベンチへとお引越しをして、皆さんのお手元でも元気に育てられるように、秋風にさらして引き締まった株の仕上がりになるように努めています。
大・中・小輪のパンジーやビオラ合わせて100タイプほどの御滝セレクションです。定番の単色やブロッチ咲き・ニュアンスカラー・フリルやフリンジ・そしてウサギ型のユニークな型の品種もご用意しておりますので、ぜひ当園路地栽培圃場にてお手に取ってみてください
We look forward to your visit OTAKIKAKEN !
御滝花園 三好邦周
2022 冬を彩る寄せ植え講座のご案内

こんにちは。朝晩は冷えますが日中は秋晴れが気持ちの良い11月がスタートしました。
お待たせしました。冬の寄せ植え講座のご案内です。
ガーデンシクラメンを主役に耐寒性草花やカラーリーフや実物で
冬を彩る寄せ植え作りです。
日時 令和3年11月30日(水)1000~1200頃
場所 御滝花園 教室及び温室にて
費用 ¥4000 (税込み)
持ち物 ミニスコップ エプロン 手袋 持ち帰り袋
直系30cmの丸形プランターがありましたら
持参されても構いません。鉢代差し引きます。
まだまだコロナ禍…一輪の 一株 の花の彩りや佇まいが心の癒しになります。そんな花々たちと触れ合う時間を過ごしませんか。
昨年一昨年に順延なった出張講座が再開と新講座の依頼が重なり、日程調整が難しく、今年の園芸講座はこの一コマです。
お申込み先着順にて受付致します。
ご都合よろしければ、ご参加お待ちしております。
2022 シクラメン直売は11月19日より
園内のハウスでは、耐寒性の強い花壇向けポット仕立てのガーデンシクラメンからお部屋の彩りにぴったりのミニシクラメン(小輪タイプ&中輪)や5号(鉢15cm) 6号(鉢18cm) 7号(鉢21cm)
特別サイズ10号(鉢30cm)まで自宅用からギフト用まで中輪から大輪に咲きそろったシクラメンを取り揃えております。

新型コロナ感染症対策も万全に安心してお買い物できるように努めます。
今年もお気に入りのシクラメンを探しにご来園心よりお待ちしております。
★ダイレクトメールは11月7日頃より順次発送致します。届いていたお客様は忘れずにお持ちくださいませ。
御滝花園一同

温室内は、換気を常に心がけております。安心してお花をお楽しみいただけます。
御滝園芸教室
冬を彩る寄せ植え講座 満席

日程 11月26日(木)1000~正午頃まで 満席
場所 御滝花園 教室 及び 栽培温室内
費用 4000円 (花材・資材・税込み)
内容 ガーデンシクラメンを主役に色とりどりの冬の花苗の
寄せ植え作り
持ち物 ミニスコップ エプロン 園芸手袋 持ち帰り袋

👈2020冬園芸講座s
完成サンプル
※花器は異なります
※花苗のコンディションや仕入れ状況により、花材は予告なく変更する場合もあります。
ビオラ バニーイヤー販売中 new!
お待たせしました!今年のバニーイヤーは、アンティークカラーが魅力です。 値段は150円(税込)

皆様の熱いご要望で再度バニーイヤー復活しました。こちらも値段150円!
←ウサギの耳が立っているような花弁が愛らしい♡
数量限定です。
新京成お散歩ブログに紹介されています
遅ればせながら…新京成お散歩情報ブログ「新京成チャオチャオ」に当園が紹介されています。 こちらです。
初夏の頃の情報ですが…お時間ありましたら是非!
御滝花園〒274-0813千葉県船橋市南三咲2-15-6
📞047-440-4187(温室直通)
047-448-2222
📲 09035078158 御滝園芸教室
📠 047-448-2613(FAX)
営業時間9:00~17:00